2009年2月17日火曜日

天使のささやきの日

こんにちは。
今日も一日吹雪いたり、晴れたり不安定な天候でしたね。

さて今日は、天使のささやきの日です。
昭和53年の今日、幌加内町で氷点下41.2℃を記録しました。
しかし、記録は公式とならず、旭川市の41.0℃が最低気温の記録となっています。
そんな経緯から、幌加内町の若者たちがイメージアップの一環として集いを始めました。
ダイヤモンドダストを鑑賞する等を目的とした「天使の囁きを聴く集い」です。

天使のささやきとは、ダイヤモンドダストを指すようです。
寒い日に空気中の水分が凍ってキラキラ光る現象です。
北海道の厳寒な地方では良く見られると思います。

立春を過ぎ、暦の上では春ですが、
北海道ではまだまだ寒い日が続くようです。
新緑が芽吹き、花が咲き乱れる春、待ち遠しいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿